初診の方へ
わかみや内科消化器外科クリニックを初めてご利用いただく方でもスムーズに受診していただけるように、以下に初診の方向けのご案内を記載しております。
診療の流れ
- クリニック受付にて問診票を記載いただきます。(web予約/電話予約については順次整備をしていきます)
- 問診票記載時や看護師からの症状の確認においては、現在の症状や受診目的について簡単な問診にお答えください
- 発熱外来への受診は入室前にお電話(0551-45-9033)をお願いします
予約
当院では、胃カメラ及び大腸カメラなどの検査や外科的処置については予約制となります。まずは一度医師の診察を受けていただき、必要な検査や処置等について治療方針を決定。その後予約を取らせていただきます。一般の予約については整備ができましたらご案内いたしますので、当面は受付時間に窓口にて受付ください。
入口・受付
当院の入口は2か所あり、「正面入口」と「発熱外来入口」があります。通常は正面入口から出入りいただきます。
発熱外来は、インフルエンザやコロナ感染症の拡大を予防するために、通常の受診と入口や待合室を分けて対応いたします。発熱時等の状況によってはお車の中で待機していただき医師が診察・検査に伺うこともあります。発熱での受診の際は、一度当院へお電話(0551-45-9033)にてお問い合わせください。
受付に来院された際には、診察券と保険証を受付へお渡しください。
当院では感染対策のために「マスクの着用と非接触型体温計での検温」をすべての来院者様にお願いしています。
マイナ保険証についてはカードリーダーと顔写真でのご本人確認をいたします。
診察・検査について
診察前に、看護師が体温測定や血圧測定を行います。お薬手帳や診断書など、現在通院治療されているご病気や内服されているお薬などの情報がわかるものがあれば、お持ちいただけると幸いです。
医師や看護師からは、分かりやすく丁寧な説明を心掛けておりますが、診察や処置中にご不明点があれば、その都度後遠慮なくお尋ねください。
診察の必要に応じて各種検査を実施します。
紹介先について
診察によって、精密検査が必要と判断した際には遅滞なくこれらの病院に紹介し、早期診断治療へとつなげるようにします。
お薬について
院外処方となっています。発行した処方箋をお持ちいただき、調剤薬局にてお受け取りください。