診療案内

一般内科・消化器内科

地域の皆様の「かかりつけ医」として「あのクリニックに行けば安心して診てもらえる」というクリニックを目指します。
日々の身体の不調や怪我、なんとなく調子が悪いといった「どこの病院や診療科にかかったらいいか分からない」などの悩みまでしっかりとご対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

一般内科・消化器内科の詳しいご説明はこちら
https://nwakamiya.jp/一般内科/

一般外科・消化器外科

赤澤院長の専門は消化器外科です。特に消化器癌に関しては多くの患者様を診てきました。今まで学んできたすべての知識と技術を駆使して、来院する皆様の心と体の健康を守っていきたいと思います。

一般外科・消化器外科の詳しいご説明はこちら
https://nwakamiya.jp/一般外科/

肛門外科

肛門の病気である「痔」の治療を行います。特に内痔核(いぼ痔)は従来手術で切り取ることでしか治すことができませんでしたが、現在は痔に注射をすることで治すことができます。手術で切除すると翌日以降の痛みが強く数日は痛みのために生活に支障が出ます。また、抗凝固剤(血をサラサラにする薬)を内服している患者様は抗凝固剤を休薬しないと手術ができませんでしたが、局所麻酔で行うのでその必要もありません。

従来手術治療が選択されるような患者さんでしたが「ジオン」という薬を患部に注射して痔を小さくしていく治療を当院では行います。平成17年5月より保険適応され使用可能になっています。ただ、しっかりとした痔の診療経験とジオンの講習を受けて資格を持った医師しか行うことができません。

いぼ痔に対して注射で治す治療を始めました。詳しくはこちらから
https://nwakamiya.jp/内痔核(いぼ痔)に対して注射で治す治療を始め/

健康診断

当院では、就職時の「雇入時健診」や年1回の「定期健康診断」など一般的な健康診断や、胃カメラや大腸カメラの検査も行います。
同時に3名が検査後に休息を取れるリカバリールームを完備し、リラックスした時間を過ごしていただきつつ検査・処置後の経過観察が行えます。
これら胃カメラ・大腸カメラの検査は予約制です。検査項目についてのご質問への回答、検査後のご説明や他の医療機関等へのご紹介なども必要に応じて行います。

予防接種

主に成人の方を対象に下記の予防接種を扱っています。

(準備中)

発熱外来

新型コロナウイルス感染症は一時期の大きな広がりから緩和されてきておりますが、まだまだ地域の皆様のご不安の強い感染症の一つであることは言うまでもありません。
また、インフルエンザ等の場合においても、当院受診時において、さらなる感染拡大防止や速やかに検査及び処置が実施できるよう、一般の患者様と動線を分ける対応を行っていきます。受診される皆さまにより安心して診察を受けていただけると考えています。

当院の入口は2か所あり、「一般診察」と「発熱外来入口」に分かれます。
まずは看護師や医療事務のスタッフが症状の確認などご対応させていただきますので、来院時は院内に入らず、当院へお電話(0551-45-9033)または正面入り口のインターホンを押して症状をお伝えください。

最近の記事
  1. 登録されている記事はございません。
カテゴリー
  • カテゴリーなし
月を選択してください